







2015年03月18日紳士靴のカカト ~土台まで削れた場合~
お休みの日はランチに出かけるのが最近の楽しみの1つになっておりますが、
非常においしいお店に出会えたので簡単にご紹介。
ダイエー藤沢店から徒歩2~3分ほどの場所にある「ceppo(チェッポ)」さん。

通りがかりに薪が積まれているのを見つけ、中に入ってみると薪窯でピザを焼いているピザの専門店。
店内の雰囲気もよく、窯を眺めながらピザを待っている間もいい時間を過ごせました。

写真のピザはルッコラとプロシュートのピザですが、他にはマルゲリータを頂き大満足です。
最高においしかったので、次回は辻堂店の大久保氏を誘ってみようと思います。
ピザの話がメインのようになっていますが、ここからは本業の靴修理のお話を。
まずは、
「修理前」

カカトのゴムの部分だけでなく、土台まで削れてきています。
こんなときは土台の部分を補修して厚みを戻し、新しいゴムへ交換します。
ビブラムの6mm厚タイプの材料を使います。
「修理後」

こんな感じで仕上がればまた履いて頂けると思います。
今回は補修代も含めて
1,610円+税(両足)
よろしくお願いします。
藤沢店 モリ
続きを読む