







2017年06月14日ブーツのココも修理出来ます!
こんにちは!楠木です!!
早速ですが、修理のご紹介を

こちらのトリッカーズ何処を修理したでしょうか?
答えは、プルループとスベリ革と呼ばれる腰裏部分でした!
アップでどうぞ!

まずは、プルループ 履くときに引っ張るので長く履いていると ちぎれたり、ほつれたりして来ます、なので丸ごと交換!!

次は、スベリ革 腰裏部分です、カカトが当たっている部分なので、履いているうちに、摩擦で傷んできます、こちらは、上から革を当てて接着のの後に履き口をミシンで縫い付けて完成!!
これで、まだまだ履けますね!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
「クツショウテンダイエー藤沢店」
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢520 ダイエー藤沢店1階
TEL:0466-23-4577
営業時間:10時~20時
定休日:施設に準じる
靴修理 ○ 合鍵作製 ○ カバン修理 ○ 靴クリーニング○
配送での修理も承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
メールアドレス:kutsu.fujisawa@gmail.com
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
**************************
このカギ複製出来ます!!
OPNUS メモリス

1本 ¥2,590+税
**************************
続きを読む
早速ですが、修理のご紹介を

こちらのトリッカーズ何処を修理したでしょうか?
答えは、プルループとスベリ革と呼ばれる腰裏部分でした!
アップでどうぞ!

まずは、プルループ 履くときに引っ張るので長く履いていると ちぎれたり、ほつれたりして来ます、なので丸ごと交換!!

次は、スベリ革 腰裏部分です、カカトが当たっている部分なので、履いているうちに、摩擦で傷んできます、こちらは、上から革を当てて接着のの後に履き口をミシンで縫い付けて完成!!
これで、まだまだ履けますね!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
「クツショウテンダイエー藤沢店」
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢520 ダイエー藤沢店1階
TEL:0466-23-4577
営業時間:10時~20時
定休日:施設に準じる
靴修理 ○ 合鍵作製 ○ カバン修理 ○ 靴クリーニング○
配送での修理も承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
メールアドレス:kutsu.fujisawa@gmail.com
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
**************************
このカギ複製出来ます!!
OPNUS メモリス

1本 ¥2,590+税
**************************
続きを読む
Posted by クツショウテン ダイエー藤沢店 at
17:13
│Comments(0)